メガネケース レオパードver.
2019.12.20 Fri
引き続きレオパード♪
2つ目は四角いタイプのリップケース。
今度はオールドローズの革と合わせました。


そしてもうひとつ。
頑張りました!メガネケース。


いつもの花柄のメガネケースとはふたの曲線を変えてみました。レオパード柄に合うイメージに。
一番頑張ったのは内側。
少し光沢のある60ローンの無地生地を使いたくて、でも薄くてボンドは染み出てくるし、黒なのでほんのちょっとでも表にボンドが付いてしまうと、悲しい仕上がりになるので、細心の注意を払って慎重に。。。慎重に。。。

それでもやっぱりボンドが出てくる~(;∀;)
そこで、この60ローンの生地にホットメルトという裏打ちシートをアイロンで貼ってから、作業し直し…

完成!
美しく仕上がりましたヾ(*´∀`*)ノ
他にも、側面に革を貼ったことで厚みの調整など、今までの作品よりもあれこれと手間がかかりましたが、うまく仕上がって満足♪なのでした~
- ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)出品中
◆Atelier Picot◆の作品はこちらでご購入頂けます→★
覗いてみて下さいね~
今日も読んで下さってありがとうございます (*^^)/♪
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチっと応援していただけると励みになります☆
↓↓↓
╰(*´︶`*)╯♡ Thanks!
2つ目は四角いタイプのリップケース。
今度はオールドローズの革と合わせました。


そしてもうひとつ。
頑張りました!メガネケース。


いつもの花柄のメガネケースとはふたの曲線を変えてみました。レオパード柄に合うイメージに。
一番頑張ったのは内側。
少し光沢のある60ローンの無地生地を使いたくて、でも薄くてボンドは染み出てくるし、黒なのでほんのちょっとでも表にボンドが付いてしまうと、悲しい仕上がりになるので、細心の注意を払って慎重に。。。慎重に。。。

それでもやっぱりボンドが出てくる~(;∀;)
そこで、この60ローンの生地にホットメルトという裏打ちシートをアイロンで貼ってから、作業し直し…

完成!
美しく仕上がりましたヾ(*´∀`*)ノ
他にも、側面に革を貼ったことで厚みの調整など、今までの作品よりもあれこれと手間がかかりましたが、うまく仕上がって満足♪なのでした~
- ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)出品中
◆Atelier Picot◆の作品はこちらでご購入頂けます→★
覗いてみて下さいね~
今日も読んで下さってありがとうございます (*^^)/♪
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチっと応援していただけると励みになります☆
↓↓↓

スポンサーサイト